Thumbs up!

勢いでフリーランスになったので、思いのままに記録を残します

MENU

オカネを前へ、インド人をもっと右へ!


スポンサーリンク


東京に引っ越してきてから2回めのEXPO参加

f:id:thumbs_up_work:20171023003932j:plain

マネーフォワード お金のEXPO2017に参加してきました。

去年(2016年)のEXPOにも参加したので、2回目の参加となります。

相変わらずの参加者の多さに辟易としながらも、得るものが多かったように思えます。

2016年のEXPOに比べ、セミナーの事前予約もできるようになったため入退場はかなりスムーズになっていました。

1,500円(マネーフォワードの家計簿プレミアム会員は500円)で参加できますが、金額が安いにも関わらず、有益な情報が多く手に入ります。

 

正直コストパフォーマンスは最高に良い(会場内でもらえるものだけでも1,000円は軽く超える価値がある)ため、来年以降で参加できる方にはぜひ参加していただきたいです。

 

※ちなみに、画像は実際に貰った水です

お金のEXPOの良い点

優良な企業の参加が多い

マネーフォワード側がブースを許可する企業を厳選、ルールを徹底しているためか、変な勧誘を受けることはありません。

お金が絡むセミナーはどうしても警戒を深めておかなければいけませんが、その警戒を最低限に留めて置けることは極めて良いです。

(どこぞのセミナーでは参加費を取られた挙句、その場での高い商品の勧誘(吟味させる気さえ無い)というひどいこともあります(経験したくはなかった))

ブースを回るだけでも新しい発見がある

私もそれなりにアンテナを広げて情報収集をしているつもりですが、やはり実際に参加すると新しい情報が入ってきます。

マネックス証券がようやく確定拠出年金(iDeCo)に力を入れてきた、東証マネ部とかいうなんか面白そうな記事を公開している企業がある、マネーフォワードは新しいサービスを来年から始めるなど、多かれ少なかれ発見があります。

セミナー自体に参加せずとも、ブースで資料をもらって吟味し、質問していくだけでかなり有意義な時間となります。

セミナーの内容が真面目な宣伝となる

参加人数が多い(2,000人のチケットが完売している)ためか、セミナーの講師側に力が入っていることがわかります。

講師は当然ながら自社の製品について力をいれて宣伝しますが、力の入り方が半端ではなく感じられます。

また、怪しいセミナーとは違いその場での勧誘は絶対にないので聞く側は聞くことに集中できます。

また、そのセミナーで疑問になったことはブースへ言って質問できるのでありがたいです。

お金のEXPOの欠点

同じような話は聞いたことがある

他のセミナーに参加している場合、微妙に内容が被ります。

当たり前といえば当たり前なのですが、去年のEXPO、マネックス証券のセミナー、そして今年のEXPOと、約1年で3回も参加しているとどうしても内容が被る部分があります。

そのため、初めて参加したときに比べると驚きは少ないです。

ぶっちゃけ1年に1回、または2年に1回の参加でも十分だと思われます。

※3回とも参加している企業もあった

目的のセミナー・ブースがあるとは限らない

私の今回の目的はクラウドファウンディングについて知識を深め、実際の投資対象を見極めることでしたが、その手のブースは1件しかありませんでした。

去年のEXPOで興味を持っていたので、今回はそれらについて深く理解できることを期待していましたが、目的は叶いませんでした。

荷物が凄く邪魔になる

たくさんのブースがあるということは、いただける資料がたくさんあるということです。

そして、紙媒体なのでとにかく嵩張ります。

でっかいナップサックをぶら下げていったのにギリギリでした。

 

まとめ

相変わらず質の高いEXPOでした。

お金は正直どうでもいいですが、お金を増やすことや増やす手段を考えることは大好きなので、多少の不満はあれどそれを上回る満足感を得ました。

東京近郊でないと参加が難しいのは欠点ですが、お金が好きならば参加をおすすめ出来ます。

余談

来月は同じくマネーフォワード主催のMFクラウドExpo 2017に参加する予定です。

これまでの実績から、少なくとも得るものが何もないということはないと確信を持って参加できます。

下っ端ながら一応IT技術者なので、非常に楽しみです。

スポンサーリンク