Thumbs up!

勢いでフリーランスになったので、思いのままに記録を残します

MENU

Proへの移行におもったより手間取っているので手順をまとめてみた


スポンサーリンク


はてなブログは今後も書き続けるため、いっそProにして利便性をあげようと思ったのですが、思った以上に手間取っているので記事にしてみました。

 


ドメインの取得

私が独自ドメインを取得したのは「お名前.com」
安いので特に理由もなくここを選択
取得したいドメイン名を入れて検索を実行

f:id:thumbs_up_work:20170315201252j:plain

取得したいドメインを選んで「お申込みへ進む」を実行

f:id:thumbs_up_work:20170315201319j:plain
どうせブログは続けるんだしと、調子に乗って6年分設定
しかし、「Whois情報公開代行」にデフォルトでチェックが入っていないことに続かず登録
不親切だな、「お名前.com」

f:id:thumbs_up_work:20170315201342j:plain

 

ドメインNaviログインでログイン

f:id:thumbs_up_work:20170315201411j:plain

Oh My Budda!
当然ながらWhois情報公開代行は行われていません。
個人情報オープンはまずいので、設定変更を実行します。

f:id:thumbs_up_work:20170315201442j:plain

Whois情報公開代行設定画面で設定を変更・・・あれ?

f:id:thumbs_up_work:20170315201510j:plain

ワッザ!?
どうやら、Whois情報公開代行料金は毎年かかるので、申し込んだ年数の料金がかかるらしいです。
不親切だな、「お名前.com」

ドケチだな「お名前.com」
「ムームードメイン」だとWhois情報公開代行設定の変更は無料らしいので、そっちのほうが良いですね。

f:id:thumbs_up_work:20170315201745j:plain

さすがに個人情報オープンなのはまずいが、この金額を支払うのは戸惑われます。
しょうがないので、このドメインは一旦放置して今度は1年のドメインを作成。
Whois情報公開代行を忘れずに設定。
自動延長機能があるので、そもそも数年分設定する意味もないんですね。
設定していない方ほうのドメインは利用方法が思いついたら何かに利用します。

f:id:thumbs_up_work:20170315201814j:plain


はてなブログで独自ドメインを使用するために「DNS関連機能の設定」を選択

f:id:thumbs_up_work:20170315201832j:plain

「DNSレコード設定を利用する」を選択

f:id:thumbs_up_work:20170315201936j:plain

ホスト名:www
TYPE:CHAME
TTL:3600(デフォルト)
VALUE:hatenablog.com ※はてなブログのヘルプでは「hatenablog.com.」となっていますが、最後の「.」は自動補完されるようです
を設定して追加ボタンを押します。

f:id:thumbs_up_work:20170315202039j:plain


画面下の「確認画面へ進む」で確認画面に進んで、処理が終わるのを待って設定が完了します。

f:id:thumbs_up_work:20170315202109j:plain


はてなブログ側で独自ドメインを設定して「ドメイン情報をチェック」します・・・エラーになりました。

f:id:thumbs_up_work:20170315202130j:plain


しばらく待ってドメイン情報を「ドメイン情報をチェック」すると、そのときは有効になりますが、再度詳細を開くとエラーになります。

f:id:thumbs_up_work:20170315202146j:plain


「www.thumbs-up.xyz」 をアドレスバーに打ち込んだらブログは開きます。設定は今のところ間違っていなさそうですが、アドレスには独自ドメインが設定されていない・・・なぜに?

f:id:thumbs_up_work:20170315202154j:plain

 

解決したらこの記事を更新します。

いっそ、はてなブログ側がドメイン代行サービスをやってくれないかな、と思う今日このごろ。

 

 追記:ドメインの反映ができました

どうやら、単純に時間が必要だった模様(3時間位?)

f:id:thumbs_up_work:20170315205443j:plain

スポンサーリンク