Thumbs up!

勢いでフリーランスになったので、思いのままに記録を残します

MENU

長く苦しい戦いだった…


スポンサーリンク


体調を回復させてどうにか期末試験を完遂

f:id:thumbs_up_work:20170806043604p:plain

サイバー大学の期末試験の期日が迫る中、5人で行っていたプロジェクトから2人脱退、1人が休暇となったため、何気に修羅場モードに入っていました。

さすがにブログ更新に割く時間がなくなり、しかも体調が微妙になっていたため帰宅後にテストを受けるのも戸惑われる状況のため、先日までほとんどの期末試験が未消化でした。

これ以上先延ばしにするとまずそうなので、1日で期末試験を消化することにしました。

 

期末試験の難易度

内容は明かさないようにしたテストの感想です。

(流石にこの程度なら大丈夫なはず)

スタディスキル入門

今後の方針をレポートで提出するだけなので楽です。

履修コースを決めているのであれば困ることはないです。

ITのための基礎知識

意外と苦戦というか、授業に出ていない(と思う)問題が出ていました。

ただし、合格点を取ることはそれまでの授業のPDFがあれば難しくはないと思います。

インターネット入門

難易度は多分一番低いです。

授業のPDFを見直せば合格点はいけると思います。

コンピュータ入門

前半と後半で問題の質が違うので困りました。

これも授業のPDFさえあれば総合得点は特に問題はないとは思いますが、解いていてイライラする試験でした。

授業で唯一失点した問題が出題されていたのですが、そこは本当にテストに出すほど重要なものなのかと突っ込まざるを得ません。

ビジネス事例から学ぶ統計入門

まさかの英語超えの難易度でした。

残り時間10分でなんとか終えました。

事前に用意しておいた問題の解答が、あろうことに選択肢の中にないというヤバイ事態となり、慌てて再計算を行う羽目になりました。

試験準備中に気づいたのですが、授業は聞き取りやすいのですが、PDFが酷く見にくい(ファイル数が多い・同じ内容のページが多数ある)ため復習することが凄く辛い科目です。

プロジェクトマネジメント入門

50分で50問を解答する必要があるので地味に難易度の高い科目です。

他のテストが1.5時間で25問程度の中、この科目だけ極端に短時間のため結構焦ります。

問題自体の難易度は他の試験と同じく授業のPDFを読めばいける程度です。

企業経営入門

予想はしていましたが、計算問題が出てきます。

Excelを立ち上げておいたほうが良いでしょう。

それ以外は他と同様に授業のPDFにそっています。

ソフトウェア開発論Ⅰ

思っていたよりも難易度が低い科目です。

Java経験者には物足りなく、初心者にはきついのではないかと思います。

期末試験にはプログラミングの問題も出ますが、そこまでの課題をこなした人ならば問題はないでしょう。

経営戦略

一番素直に解ける期末試験だったように思えます。

復習をしっかりしていればそこまで苦労はしないと思います。

基礎英語Ⅰ

この科目は実技のテストになるので、自然と難易度が高くなります。

ただし、外部教材での評価点数が高い(9~10割)ので期末テストはおまけのような扱いです。

※英語は100点満点、最大110点取得可能

テストの難易度は多分トップなのですが、単位取得の条件としては他に比べると低い(それでも最低14時間の受講は必要)です。

 

まとめ

なんとか試験が終わりました。

採点はまだですが、手応え的にはなんとかなるのではないかと思います。

残念なことに、暗記系の問題が大半なので面白みはない試験ではありました。

※英語と統計学だけが社会人にはきつい難易度

とりあえずは採点結果待ちとなります。

 

余談

社会人にとっては、試験そのものよりも受講を期限までにこなすことのほうが難しいと思います。

そういった意味では、期末試験の難易度が低めなので釣り合いが取れているのかもしれません。

スポンサーリンク