Thumbs up!

勢いでフリーランスになったので、思いのままに記録を残します

MENU

最近調子はいかがですか?


スポンサーリンク


医者を探すことの難しさを常々感じる

f:id:thumbs_up_work:20180910045530j:plainかなり前に耳鳴りがひどいことを記事にして、医師にかかるべきということを書きましたが、実はまだ治っていません。

むしろ不眠症と耳鳴りは悪化しており、平日は不眠で土日はなんとか眠ったあとも過眠で17時間以上悪夢を見続ける有様です。

仕事自体はそこまで大変ではないので、ストレスも軽減されてはいるはずですが、改善を感じていません。

 

 

www.thumbs-up.xyz

www.thumbs-up.xyz

医師を本気で信用できなくなってきた

メンタルクリニックに行くと、大抵は「最近調子はいかがですか?」と聞かれます。

そして不眠が改善しないことを伝えるのですが、そもそもこの問診にどれだけ効果があるのでしょうか。

調子と言われても、不眠症の状態、日常生活で感じるストレス、その他の生活状況の変化など様々な回答があります。

何を聞きたいのかがわからないのでとりあえず回復していない旨を伝えますが、それ以上の質問をされるわけでもないのです。

特に、ちょくちょく担当医師が変わるような場合は毎回初対面なので、それで本当に診察する気があるのかすら疑問に感じます。

素人考えですが、事前に過去の症状に合わせて質問表を配布して回答を記入させておくだけでもかなり状況を把握できると思います。

診察時間が短い(5分未満である)ことは全く気にしていなかったのですが、そもそも診察が症状改善に繋がっていないのではないかと感じます。

問診って本来はそれだけでもかなりの症状を割り出せるハイパーハックのはずなんだけれど、実は医師側は治そうと思ってないのであれば全く意味がないなと思い始めています。

そのカルテはなんのためにあるのか

通っているメンタルクリニックでは医師とともに看護師が配置されており、記録を取っているのですがこれも意味があるのかわかりません。

2年くらい通っているはずなのに、毎回毎回「最近調子はいかがですか?」から始まり「お薬を出します。お大事に」で終わりますが、2年間改善していない時点で効果は全く無いとさえ感じます。

なにせ、

  1. その薬(薬A)は次の日に残ります→では別の薬(薬B)を出します
  2. 薬Bは記憶が飛んで怖いです→では別の薬(薬A)を出します
  3. この薬は薬A)は次の日に残ります→では別の薬(薬B)を出します

以下ループ。

コントかよ。しかも、毎回毎回薬の名前が正式名称で言われて、薬局からもらえる薬の名称と異なるのでお薬手帳をあとから見直すまでわからない。カルテを取る意味は何なのでしょうか。

まとめ

2年間症状を改善できない医師やクリニックに信じる価値はあるだろうか。いやない。

医者ガチャでSSRを当てるのはいつになることやら。

不眠症やらストレス、うつなどでクリニックに通う場合、長期戦になるので、良い先生に当たれるかどうかが本当に大切になります。

 

少なくとも、行くたびに担当医師が変わったり、薬の名前などの専門用語で言われると判断できないものを説明なしに多用する医師、効かないと伝えた薬を何回も出してくるクリニックは信用しないほうが良いでしょう。

余談

医者に通うのも費用・時間がかなりかかるので、治らないのであれば全く別の原因を疑い、精密検査を行うのも良いかもしれません。

スポンサーリンク